【映画レビュー】アニメ「パプリカ」虚構さえ愛すること【ネタバレ感想考察】

anime

現実と虚構、バランスが大事

KOX
KOX

今回は2006年公開のアニメ映画「パプリカ」をレビューしマス。

筆者評価は★4.2

出演:林原めぐみ/大塚明夫/山寺宏一

監督:今敏

日本アニメ界の偉人の一人である、今敏(コンサトシ)の遺作であり、最も有名な作品。

夢をテーマにしている作品で、夢特有の「訳のわからなさ」を存分に表現していることから、多くの見る人のキャパを超えてしまい、「トラウマ作品」として知られています。

特に精神が成熟していない幼少期に本作を見たという人ではほとんどが「もう見たくない」と感想を抱くほど。

ジブリ作品などの並びと考えてしまうと、確かに、、といった感じです。

ざっくりあらすじ(ネタバレ)

精神医療研究所で開発された、「他人と夢を共有・記録できる装置」、DCミニが盗まれます。

研究所職員でセラピストの千葉敦子は、違反行為でありながらもDCミニを使用したセラピーを実行するため、「パプリカ」という女性になり、クライアントの夢セラピーを行います。

DCミニが盗まれてから、職員がだんだんと夢に侵されていき、その影響は現実にまで侵食します。

これを食い止めるため、現実と夢世界を行き来し、真犯人を探ります。

捜査を進め、研究所の理事長と同僚の小山内が真犯人であることを突き止めた敦子とパプリカ。

しかし、現実世界の街中に、理事長の夢である化け物の「パレード」が出現。

現実世界が理事長の夢に飲まれようとし、世界はパニックに。

敦子は、現実世界に出現してきたもう一人の自分「パプリカ」と融合。新生児となり、町の「夢」を喰います。

やがて理事長ごと喰い、巨大な敦子へと成長します。これによって事態は収束。

敦子は、この動乱の中で同僚の肥満男「時田」への気持ちに気が付き、結婚するのでした。

スポンサーリンク

2項対立

本作では、現実と虚構(夢)という大きな2項対立の他に、さまざまな部分にこうした対立構造が存在しています。

これを理解することができれば、本作が「意味がわからない」という方も消化できるのではないでしょうか。

まず現実の敦子は、クールで固く、黒髪ストレートのサバサバ系女子。感情を強く出すことはなく、エロスも表出させません。

しかし、夢の中の存在である「パプリカ」は、明るく天真爛漫、赤髪ショートカットの少女。感情を強く表出し、エロスを表出します。

パプリカは虚構の存在でありながらも、間違いなく敦子の一部であり、この面を受け入れることが直接「ありのままの自分を受け入れること」となり、映画最終シーンで、敦子とパプリカが融合し、新生児として生まれ変わるのです。

このように、あらゆるところに2項対立が存在しています。

デブでだらしなく、精神が子供のままでありながら、天才的な頭脳を持っている時田。

老衰し下半身付随となっている理事長と、若い身体を持っている小山内。

などなど。映画のあらゆる場面に二項対立が用意されています。

パプリカでは、この対極にあるモノ同士の「バランス」を取ろうとすることによって、物語が進んでいきます。

インセプションとは違う

本作は、よくクリストファーノーラン監督の大ヒット映画「インセプション」と比べられます。

確かに、「夢の中の冒険」「現実と虚構」という点で大きく被りが見られます。

しかし、本作は「夢」の描き方が全く違います。

インセプションの夢は、限りなく現実と近いものです。

現実に存在するようなものだけが登場するなどし、他者がその夢に入って行っても理解が及ぶもの。

しかし、パプリカにおける「夢」は、全く意味不明で、歪みに歪んだもの。より本当の「夢」に近い存在となっています。

インセプションとパプリカを類似として視聴するよりも、ここまで違うものになるか。という視点で鑑賞するのが良いかもしれません。

特にこの、夢が現実に逆流し、だんだんと狂っていくグラデーションから、その意味がわかるかもしれません。

映像を全力で味わう

本作冒頭、オープニングシーンでパプリカが街中を駆け回る映像。

アニメ映画を数々見てきましたが、このなんのストーリー性もない映像の連続で、ここまで胸が躍り引き込まれたのは初めてでした。

思えばこのシーンから、「こうやってアニメに引き込まれているあなたは、虚構を愛することができるんですよ」と言われていたのかもしれません。

今敏監督は、すでにこの世を去ってしまっている為、もう今後監督の作品が観られないと思うと、悲しいです。

まとめ

a fox lying on a rock
Photo by Roy S. on Pexels.com
KOX
KOX

今回は2006年公開の「パプリカ」をレビューしまシタ。

映像と世界観がどれも観たことのない作品。

敦子/パプリカ役の林原めぐみの演技が本当に魅力的で、作品全体に流れる独特の不気味さや不安感に1本の「美しさの串」が突き刺さっているような感じです。

全体を「魅力」にまで引き上げているのは、林原めぐみの演技力によるところが大きいと思います。

名探偵コナンの灰原役で有名な声優さんです。好きな方はぜひ観てみてください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました