今トレンドの「70〜90年代」エッセンス中心の5選
今回は、初心者におすすめのTypeBeat5曲をご紹介します。
TypeBeatに関してのイントロダクションは、こちらの記事をチェックしてくださいね。
特に今回ご紹介するのは、今世界的にトレンドとなっている70~90年代の音楽エッセンスを取り入れているTypeBeatです。
Youtubeチャンネル、「BigBadBeat」の作成するTypeBeatは、ノれるのにゆったりと心休まるような曲が多く、初心者の方にもおすすめです。
ジャンルとしては「Chill,Citypop,Disco,Funk」あたりに該当します。
僕の思う「良いTypeBeat」は、聴いていると自然と体が動くような、眉間にシワが寄ってしまう様な曲です。その点このBigBadBeatの曲たちはとても「良い曲」ばかり。
ぜひ、お気に入りの飲み物や、本と一緒に楽しんでください。
midnight
1曲目にご紹介するのは、「midnight」。真夜中とはいっても、お布団で過ごす真夜中ではなく、眠らない街での真夜中といったイメージ。
サウンドにはシンセサイザーが使われており、a-haの「Take on me」やVAN HALENの「Jump」の様な感覚が楽しめます。80年代ロック・ポップスのニュアンスですね。
疾走感もあるので、ランニングなどのスポーツ時にも良いかもしれません。
Haeven
2曲目はヘヴン。天国ですね。
ゆったりとしている中にも、強めのキックが入っているので、しっかりとノれる曲となっています。
電子ピアノとギターで進行するので、サイケデリック感もなく、ほどよいです。
この曲は「Doja cat」というアーティストのTypeBeatとなっています。つまり、Doja Catっぽい曲ということですね。
動画を見てもらうと分かる通り、Doja自身がそもそも1970〜90年ごろのスタイルを意識しています。
なのでDoja Cat TypeBeatという文字を見たら、だいたいこんな感じなんだろうなと覚えておいてください。
Nightlife
3曲目は「ナイトライフ」。夜遊びですね。
そもそも、夜遊びのことをNightlifeと今表現しているのが古めかしい感じがします(あくまで主観ですが)。
タイトルにも「80s type beat」と入っている通り、80年代っぽい音楽となっています。
夜遊びとの題名が付いてはいるものの、上品でダイナミックな曲に仕上がっており、自然と踊りたくなる様な魅力を秘めています。
やはり夜に聴きたい曲ですね。
Haertbreaker
4曲目にご紹介するのは、「ハートブレイカー」。
音が多く、アップテンポなのに、切なさとクリアさが光る曲になっています。
AVAのDancing Queenを思わせるような曲のリズムです。
こちらの曲はDua lipa typeBeat。
Dua lipaは洋楽界では知らない人はいないというレベルの超有名アーティスト。
イギリスのシンガーソングライター・モデルで、音楽ジャンルとしてはディスコ・エレクトニカ・ポップとなります。
Youtubeの再生回数20億界越えのモンスターソング「New Rules」は知っておいて損はないでしょう。
Gameboy
最後にご紹介するのは、「ゲームボーイ」。
そう、あの任天堂のゲームボーイがテーマとなっている曲です。
昔を懐かしむような雰囲気と、ワクワクして冒険をしているような情景が浮かぶ曲になっています。
PostMaloneのCirclesの様な雰囲気がありますね。
少年らしさを感じるのにどこか品があるのが、このBidBadBeatsのすごいところです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は初心者向けにおすすめのTypeBeatをご紹介しました。
今回紹介した曲は全て「BigBadBeats」のものです。
公式HPもある様ですので、気になる方は見てみてください。
【公式HP】https://bigbadbeats.beatstars.com
コメント